ホーム
Home (English)
メコノプシス全種一覧
Meconopsis Index
論文記事ダウンロード
プリントショップ
青いケシ研究会
フォトギャラリー
展示案内
Photogallery
Group 1
スペルバ
ドウォジー
パニクラタ
ナパウレンシス
スタイントニー
ワリキー
ウィルソニー
Group 2
シンプリキフォリア
クイントゥプリネルヴィア
プニケア
インテグリフォリア
プセウドインテグリフォリア
シェリフィー
グランディス
ベトニキフォリア
バイレイー
Group 3
エクシリス
ポリゴノイデス
コンプタ
ウムンゲンシス
コンキンナ
Group 4
フォレスティー
ビジャンゲンシス
カスタネア
ヤオシャネンシス
シヌアタ
ムスキコラ
ランキフォリア
Group 5
ベラ
ヴェヌスタ
プセウドヴェヌスタ
デラヴァイー
プルケラ
インペディタ
プリムリナ
バルビセタ
レピダ類
ヘンリキ
プシロノンマ
Group 6
ラケモサ類
Group 7
ルディス
ホリドゥラ
ヘテランドラ
バランゲンシス
Group 8
アクレアタ
スペキオサ
プライニアナ
Group 9
ディスキゲラ
ブータニカ
リンク集 Links
お問合わせ Inquiry
著作権と二次利用について
特定商取引法に基づく表示
準備期間に一年以上を費やしましたが、2012年4月1日を期してフォトギャラリー「青いケシ」をついに全面公開する運びとなりました。これからも少しずつ内容を充実させたいと思っています。お気づきの点やご感想がありましたら、ぜひお聞かせ下さい。
コメントをお書きください
スミレ (月曜日, 09 4月 2012 22:29)
やっぱり、青いケシはいいですね。天上的というか、なにか、この世を超えた雰囲気がありますね。一度でいいから、自生地で見てみたいです。
ぴょん (火曜日, 10 4月 2012 11:18)
HP公開おめでとうございます。 ホームの『メコノプシスの多様な花色』の写真は売り物ではないのですか?ぜひ、フォトショップに加えて下さい。
コメントをお書きください
スミレ (月曜日, 09 4月 2012 22:29)
やっぱり、青いケシはいいですね。天上的というか、なにか、この世を超えた雰囲気がありますね。一度でいいから、自生地で見てみたいです。
ぴょん (火曜日, 10 4月 2012 11:18)
HP公開おめでとうございます。
ホームの『メコノプシスの多様な花色』の写真は売り物ではないのですか?ぜひ、フォトショップに加えて下さい。